スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  

Posted by おてもやん at

2019年03月30日

武道空手道として 極真空手を継承する覚悟

熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ

1972年に発売された
大山総裁直伝の極真空手マニュアル



紹介されている稽古方法は
まさに、私が三村恭司師範から
習ったやり方です。



三村師範は、正確に大山総裁の
極真空手を熊本に伝えていました。



三村師範から
熊本での極真空手継承を
引き継いだ私は
責任持って正しく極真空手を
伝えていきます。



競技としての空手は、
時代によって進化し、
そのニーズに合わせて
練習方法、考え方は変化
しなくてはなりません。

これは私も対応します。

武道空手道においては、

時代が変化しても
精神と基本は、変わっては
ならないと思います。



極真会館 熊本県 早田道場は

武道空手道として
極真空手を継承して行きます。



大山総裁が作り、多くの先輩方が
守ってきた極真空手、極真精神、

私もしっかり守って行きます。

押忍




【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/

【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/

【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場

【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古

【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/

#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
  

Posted by 極真 熊本 早田 at 13:12