2019年06月07日
いつか直面する???に備える
今日は、女子高生の新規入門
その友人の体験入門
小学5年女子の見学がありました。
仲間が増える予感でワクワクです。

さて、今日のブログのテーマは
いつか直面する???に備える
大人も子供も
誰もが、いつか必ず
「ある状況」に遭遇します。
それは、、、
「意地をはらなくてはいけない状況」

たとえ寝なくても
意地で間に合わせる
疲れているけど
意地でやりぬく。
苦しいけど
意地でやめない。
こんな状況、絶対にありますよね。

意地をはるには、
体力と気力が必要です。

意地をはりたくても、
体力や気力が無かったら・・・
「アイツ口だけで、出来ないじゃん」と
バカにされるだけ、
自分のプライドはズタズタです。

プライドを守りたいなら、
体力と気力をつけなきゃダメなんです。

稽古では、自然とこれらが
高まるような指導をしています。

子供がいても、稽古は大人のペース。
コレに子供をついてこさせるのは、
体力をつけるためです。
骨に負担のかからない方法で
子供の運動量を最大まで
引き上げていきます。

気分に左右されず
やらなくてはならない事を
一生懸命やる事を教えます。
コレは、気力を高めるためです。

泣いてもやめさせません
泣くことは悪くありません、
泣いて辞めるのがいけないんです。
今日は、泣いても、
今度泣かなければいいんです。
コレは、困難に直面しても
辞めなかったら、
乗り越えられるという感覚になります。

もしあなたの子供が、
返事も挨拶もできない、
気分に左右されてやるべき事を続けられない
少しキツイ思いをしたら辞めてしまう
体力もない
こんな要素があった場合
大人になったらちゃんとなると
思っていたら大間違いです。
そのまま、そんな大人になります。
そんな大人は、たくさんいます。
社会で適応できないので、
歳ととっても親から世話されています。
私の役目は、
将来、自立できる根性(感覚)を
身に付けさせる事。

体力と気力があれば、
意地がはれる、

意地がはれたら根性が付く
根性が付いたら
生きる強さが身に付く

私が指導する強さは
試合に勝つ強さだけでなく
生きる強さです。

今日も、しっかり指導します。

早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/lDfPzTeVi4g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
その友人の体験入門
小学5年女子の見学がありました。
仲間が増える予感でワクワクです。
さて、今日のブログのテーマは
いつか直面する???に備える
大人も子供も
誰もが、いつか必ず
「ある状況」に遭遇します。
それは、、、
「意地をはらなくてはいけない状況」

たとえ寝なくても
意地で間に合わせる
疲れているけど
意地でやりぬく。
苦しいけど
意地でやめない。
こんな状況、絶対にありますよね。

意地をはるには、
体力と気力が必要です。

意地をはりたくても、
体力や気力が無かったら・・・
「アイツ口だけで、出来ないじゃん」と
バカにされるだけ、
自分のプライドはズタズタです。

プライドを守りたいなら、
体力と気力をつけなきゃダメなんです。

稽古では、自然とこれらが
高まるような指導をしています。

子供がいても、稽古は大人のペース。
コレに子供をついてこさせるのは、
体力をつけるためです。
骨に負担のかからない方法で
子供の運動量を最大まで
引き上げていきます。
気分に左右されず
やらなくてはならない事を
一生懸命やる事を教えます。
コレは、気力を高めるためです。

泣いてもやめさせません
泣くことは悪くありません、
泣いて辞めるのがいけないんです。
今日は、泣いても、
今度泣かなければいいんです。
コレは、困難に直面しても
辞めなかったら、
乗り越えられるという感覚になります。

もしあなたの子供が、
返事も挨拶もできない、
気分に左右されてやるべき事を続けられない
少しキツイ思いをしたら辞めてしまう
体力もない
こんな要素があった場合
大人になったらちゃんとなると
思っていたら大間違いです。
そのまま、そんな大人になります。
そんな大人は、たくさんいます。
社会で適応できないので、
歳ととっても親から世話されています。
私の役目は、
将来、自立できる根性(感覚)を
身に付けさせる事。

体力と気力があれば、
意地がはれる、

意地がはれたら根性が付く
根性が付いたら
生きる強さが身に付く

私が指導する強さは
試合に勝つ強さだけでなく
生きる強さです。

今日も、しっかり指導します。

早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/lDfPzTeVi4g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
11:19
2019年06月04日
苦手な事は、自分の進化に必要な事
6月3日 大江道場
新規入門の女子高校生
なかなかのセンスです
覚えが早く、上級者が行う
後ろ蹴りもすぐ覚えました
これから楽しみです!

新しい事を覚える事は
大変です
今使える技でなんとかなると
思っていたら、、
ものすごい速さで進化していく
競技レベルについていけなく
なってしまいます

日々の稽古では、
昨日、出来なかった事は
今日出来るようになった


今日、出来ないことは
明日出来るようになってみせる


このように自身を進化を
させていくべきです

苦手な事は、
自分の進化に必要な事である
場合が多いです
今、出来ない事は
あなたの伸びしろなんです!

それが出来ようになったら
今、なかなか越えられない壁を
乗り越えられます

今の自分は、過去の自分が作ったもの
未来の自分は、今の自分がつくるもの
未来の自分を進化させるのは
今のあなたなんです

今日もよく頑張りましたね
また明日の稽古で!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
新規入門の女子高校生
なかなかのセンスです
覚えが早く、上級者が行う
後ろ蹴りもすぐ覚えました
これから楽しみです!

新しい事を覚える事は
大変です
今使える技でなんとかなると
思っていたら、、
ものすごい速さで進化していく
競技レベルについていけなく
なってしまいます

日々の稽古では、
昨日、出来なかった事は
今日出来るようになった


今日、出来ないことは
明日出来るようになってみせる


このように自身を進化を
させていくべきです

苦手な事は、
自分の進化に必要な事である
場合が多いです
今、出来ない事は
あなたの伸びしろなんです!

それが出来ようになったら
今、なかなか越えられない壁を
乗り越えられます

今の自分は、過去の自分が作ったもの
未来の自分は、今の自分がつくるもの
未来の自分を進化させるのは
今のあなたなんです

今日もよく頑張りましたね
また明日の稽古で!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
00:08
2019年06月03日
大会出場で大切にする2つの事
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
6月2日
極真会館宮崎フルコンタクト
空手交流大会


選手3人、審判5人
参加させていただきました。


選手の技量、極真の審判の技量
素晴らしい大会でした。


主催の極真会館宮崎山下道場の
プライドがよくわかる最高の大会に
大変刺激を受けました。



早田道場から出場した3人は
準優勝2人、3位1人
よく頑張りました。

今日の試合での気付きはあなた達の
今後を大きく左右する重要な気付き
でしたね。
明日からの稽古をまた一緒に
頑張りましょう!

私が考える試合で大切な2つの事
それは、、、
①稽古した事を出す
②めげない
です。

空手の大会で優勝を目指すことには
もちろん大切ですが、
勝つ事だけにこだわりすぎて
強さにはこだわらないとか、
負けたら辞めるとか、辞めさせるとか、
そんなのはどうかな?と思います。
生徒が大人になった時の事を
考えたら、
稽古した事を本番で出す事
↓
決めなくてはならない時に
努力の成果を発揮する
怖くても、痛くても、苦しくても
負けてもくじけない事
↓
自分の目標を簡単に諦めない
この2つを大切にさせたいです。
この2つは必ず役立ちます。

我々は試合を通じ、生徒が将来
社会の有為な形成者になるように
そして
自分を信じて、挑戦する気持ちを
維持できるように
そんな人になってもらう事を
願ってます。

今日、選手は良い経験をしました。
明日からどんな気持ちで稽古に
臨むか、、、
楽しみです!
今日は、皆さんお疲れ様でした。
また明日の稽古で!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
iPhoneから送信
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
6月2日
極真会館宮崎フルコンタクト
空手交流大会

選手3人、審判5人
参加させていただきました。

選手の技量、極真の審判の技量
素晴らしい大会でした。
主催の極真会館宮崎山下道場の
プライドがよくわかる最高の大会に
大変刺激を受けました。


早田道場から出場した3人は
準優勝2人、3位1人
よく頑張りました。

今日の試合での気付きはあなた達の
今後を大きく左右する重要な気付き
でしたね。
明日からの稽古をまた一緒に
頑張りましょう!

私が考える試合で大切な2つの事
それは、、、
①稽古した事を出す
②めげない
です。

空手の大会で優勝を目指すことには
もちろん大切ですが、
勝つ事だけにこだわりすぎて
強さにはこだわらないとか、
負けたら辞めるとか、辞めさせるとか、
そんなのはどうかな?と思います。
生徒が大人になった時の事を
考えたら、
稽古した事を本番で出す事
↓
決めなくてはならない時に
努力の成果を発揮する
怖くても、痛くても、苦しくても
負けてもくじけない事
↓
自分の目標を簡単に諦めない
この2つを大切にさせたいです。
この2つは必ず役立ちます。

我々は試合を通じ、生徒が将来
社会の有為な形成者になるように
そして
自分を信じて、挑戦する気持ちを
維持できるように
そんな人になってもらう事を
願ってます。

今日、選手は良い経験をしました。
明日からどんな気持ちで稽古に
臨むか、、、
楽しみです!
今日は、皆さんお疲れ様でした。
また明日の稽古で!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
iPhoneから送信
Posted by 極真 熊本 早田 at
11:19
2019年05月31日
何のために空手をするのか?『???』するためです!
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月30日 大江道場
今日、女子高校生新規入門が
ありました!

今月は2人の新規入門
仲間が増えて嬉しいです!

さて、
空手を始める人には
それぞれ理由があります。
強くなるため。
礼儀正しくなるため。
集中力をつけるため。
色んな思いがあることでしょう。


私が空手を始めた理由は
「ケンカ」に強くなりたいでした。

しかし、今 空手を続ける理由は
違います。

私が空手を続ける理由は
皆さんに「あること」を
感じていただきたいからです。
その「あること」を
体感していただくよう
稽古や試合の環境作りを
しています。

さて、
その「あること」とは・・
「感動」です

「感動」は、
簡単に手に入るものや、
ラッキーで手に入るものでは
味わえません。
良い話を聞いたり、
嬉しかったりの感動も
ありますが、
私の言う感動はそれでは
ありません。

私が言う「感動」は
「達成感を味わう感動」です。

最初は、無理だと思った・・
絶対無理だと思った・・
何回挑戦してもダメだった・・
でも、諦めず、
研究と努力を重ねたら出来た。
ここで感じる「達成感」こそ、
心を成長させる「感動」です。

最初から出来ないと
あきらめる考えは、
挑戦する意欲と、
這い上がる粘り強さを
無くします。

失敗をしないよう
無難にいけばいいやと、
成功してもなんの
達成感も味わえない結果
しか出ません。

もちろんそこに
感動はないでしょう・・
努力で勝ち取った
「感動」は「自信」になります。

自信は、努力を継続する力になり、
技量を向上する結果につながります。
そして、新たなステージに
挑戦したいという向上心に
発展します。

無理だと思うことに挑戦する勇気
できるようになるための努力・研究
失敗しても、再挑戦する粘り強さ
これらを鍛える日々の稽古です。
今日も皆んなで、将来感動出来る
ような稽古をしました!
また、明日の稽古で会いましょう!

早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月30日 大江道場
今日、女子高校生新規入門が
ありました!

今月は2人の新規入門
仲間が増えて嬉しいです!

さて、
空手を始める人には
それぞれ理由があります。
強くなるため。
礼儀正しくなるため。
集中力をつけるため。
色んな思いがあることでしょう。


私が空手を始めた理由は
「ケンカ」に強くなりたいでした。

しかし、今 空手を続ける理由は
違います。

私が空手を続ける理由は
皆さんに「あること」を
感じていただきたいからです。
その「あること」を
体感していただくよう
稽古や試合の環境作りを
しています。

さて、
その「あること」とは・・
「感動」です

「感動」は、
簡単に手に入るものや、
ラッキーで手に入るものでは
味わえません。
良い話を聞いたり、
嬉しかったりの感動も
ありますが、
私の言う感動はそれでは
ありません。

私が言う「感動」は
「達成感を味わう感動」です。

最初は、無理だと思った・・
絶対無理だと思った・・
何回挑戦してもダメだった・・
でも、諦めず、
研究と努力を重ねたら出来た。
ここで感じる「達成感」こそ、
心を成長させる「感動」です。

最初から出来ないと
あきらめる考えは、
挑戦する意欲と、
這い上がる粘り強さを
無くします。

失敗をしないよう
無難にいけばいいやと、
成功してもなんの
達成感も味わえない結果
しか出ません。

もちろんそこに
感動はないでしょう・・
努力で勝ち取った
「感動」は「自信」になります。

自信は、努力を継続する力になり、
技量を向上する結果につながります。
そして、新たなステージに
挑戦したいという向上心に
発展します。

無理だと思うことに挑戦する勇気
できるようになるための努力・研究
失敗しても、再挑戦する粘り強さ
これらを鍛える日々の稽古です。
今日も皆んなで、将来感動出来る
ような稽古をしました!
また、明日の稽古で会いましょう!

早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
00:12
2019年05月27日
基本稽古を大切にすると将来、、、!?
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月27日 大江道場
今日の稽古から
連続して難しい技を出す稽古を
始めました
難しい技は、バランス、
柔軟性、力の抜き方、軸足の置き方
気をつけなきゃならない点が多いです
しかし、よく見てみたら、、、
気をつけるべき点の多くは
基本稽古で気をつける点なのです。

バランスを崩さず
正確に速く力強く
動かさない箇所
効率よく筋肉を動かす箇所
我々の基本稽古の大切さは
難しい技になればなるほど
反映されます

簡単に出せる技は、
体格や体力で差がつきます
だから通用する場合もあれば
全く通用しない場合もあります
しかし、
難しい技を使いこなせたら
通用する場合の方が多くなります

難しい技は、
正確で十分な量の稽古で
差がつきます
目指す所が、
どんな相手にも
通用する強さであるなら
やはり、基本稽古をしっかり
やらなくてはならないのです

稽古方法は色々ありますが
我々は基本稽古を大切にする稽古を
行います
簡単に出来ない事を体得するために
必要な基礎をしっかり反復する
この感覚を身につけてもらいたいです

体格や体力で差がつく
簡単な技は、
社会での金とコネです
正確で十分な量の稽古で
差がつく技は、
社会で求められる技術と知識です
金とコネでどうにかなる立場は
それ以上の金とコネに奪われます
しかし
社会で求められる技術と知識は
決して奪われません
レベル次第では、金とコネより
強い立場になります
我々の空手指導は
目先の試合で勝つだけが目的では
ありません
生徒たちが将来、
人が簡単に体得出来ない技術や知識
を武器に社会で生きていけるために
生徒が将来、自立した社会人に
自力でなれる感覚を身につけさせる
ための稽古を行います
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月27日 大江道場
今日の稽古から
連続して難しい技を出す稽古を
始めました
難しい技は、バランス、
柔軟性、力の抜き方、軸足の置き方
気をつけなきゃならない点が多いです
しかし、よく見てみたら、、、
気をつけるべき点の多くは
基本稽古で気をつける点なのです。

バランスを崩さず
正確に速く力強く
動かさない箇所
効率よく筋肉を動かす箇所
我々の基本稽古の大切さは
難しい技になればなるほど
反映されます

簡単に出せる技は、
体格や体力で差がつきます
だから通用する場合もあれば
全く通用しない場合もあります
しかし、
難しい技を使いこなせたら
通用する場合の方が多くなります

難しい技は、
正確で十分な量の稽古で
差がつきます
目指す所が、
どんな相手にも
通用する強さであるなら
やはり、基本稽古をしっかり
やらなくてはならないのです

稽古方法は色々ありますが
我々は基本稽古を大切にする稽古を
行います
簡単に出来ない事を体得するために
必要な基礎をしっかり反復する
この感覚を身につけてもらいたいです

体格や体力で差がつく
簡単な技は、
社会での金とコネです
正確で十分な量の稽古で
差がつく技は、
社会で求められる技術と知識です
金とコネでどうにかなる立場は
それ以上の金とコネに奪われます
しかし
社会で求められる技術と知識は
決して奪われません
レベル次第では、金とコネより
強い立場になります
我々の空手指導は
目先の試合で勝つだけが目的では
ありません
生徒たちが将来、
人が簡単に体得出来ない技術や知識
を武器に社会で生きていけるために
生徒が将来、自立した社会人に
自力でなれる感覚を身につけさせる
ための稽古を行います
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
23:17
2019年05月23日
強くなったと実感出来るためには!?
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月23日 大江道場
空手を始める人は、
たいがい「強くなりたい」
という理由からです。

では、どうなったら
「強くなった」と実感出来る
のでしょう?

試合で勝ったら?
難しい技が出来るようになったら?
体力がついたら!

これらを体験、体得しただけでは
「強くなった」と実感出来ません
「強くなった」を実感するのは
恐怖を跳ね除けられるように
なった時です

試合で勝っても、
技を身につけても、
体力をつけても、
相手に恐怖を感じていたら
自身の強さを実感出来ません
[
では、どうやって
恐怖を跳ね除けるのか?

挑戦するんです!
怖い事、
出来ないと思う事、
やった事ない事、

やってみたら意外と
なんちゃないんです
普段の稽古をちゃんとしていたら
やれば出来るものです
仮に出来なかったとしても
もう少し頑張れば出来ると
思えるもんです

挑戦した事によって
知らなかった自分に気付く

この繰り返しが
あなたを強くします
我々はこの体験を稽古で
行います

泣いてしまったが、
終わってみたら泣くほどでは
なかった事に気付いた、
次の稽古から泣かなくなった
こんな感じです

この繰り返しをしていたら
やれば出来ると
自分を信じられるようになります

怖い、難しい、でも自分は大丈夫!
こう思えるようになる事が、
恐怖を跳ね除けるという事なんです
今日の稽古で、
自分の知らなかった自分に気付いて
強くなった生徒がたくさんいました!
よく頑張りましたね
また、明日の稽古で会いましょう!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月23日 大江道場
空手を始める人は、
たいがい「強くなりたい」
という理由からです。

では、どうなったら
「強くなった」と実感出来る
のでしょう?

試合で勝ったら?
難しい技が出来るようになったら?
体力がついたら!

これらを体験、体得しただけでは
「強くなった」と実感出来ません
「強くなった」を実感するのは
恐怖を跳ね除けられるように
なった時です

試合で勝っても、
技を身につけても、
体力をつけても、
相手に恐怖を感じていたら
自身の強さを実感出来ません

では、どうやって
恐怖を跳ね除けるのか?

挑戦するんです!
怖い事、
出来ないと思う事、
やった事ない事、

やってみたら意外と
なんちゃないんです
普段の稽古をちゃんとしていたら
やれば出来るものです
仮に出来なかったとしても
もう少し頑張れば出来ると
思えるもんです

挑戦した事によって
知らなかった自分に気付く

この繰り返しが
あなたを強くします
我々はこの体験を稽古で
行います

泣いてしまったが、
終わってみたら泣くほどでは
なかった事に気付いた、
次の稽古から泣かなくなった
こんな感じです

この繰り返しをしていたら
やれば出来ると
自分を信じられるようになります

怖い、難しい、でも自分は大丈夫!
こう思えるようになる事が、
恐怖を跳ね除けるという事なんです
今日の稽古で、
自分の知らなかった自分に気付いて
強くなった生徒がたくさんいました!
よく頑張りましたね
また、明日の稽古で会いましょう!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
23:46
2019年05月18日
流派の垣根を超えた オープン稽古
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月18日 オープン稽古
極真会館熊本県早田道場は
毎月1回、色んな流派の皆さんを
稽古にお招きするオープン稽古を
行っています。

毎回、たくさんの刺激を頂き
生徒も指導員も大変良い勉強を
いただいています。

また、参加して下さる皆さんからも
オープン稽古を楽しみにしている
との声もいただき嬉しいです!


稽古の最後には、各流派の
先生方から超一流の武道家らしい
心に響く言葉をいただきます。

流派を超えた高め合い
こんな素晴らしい稽古があるで
しょうか?

来月また再開する時、
互いにレベルアップしている事を
約束し明日からまた稽古に励みます!

オープン稽古の趣旨を理解いただき
参加下さる皆さんに
心より感謝申し上げます。
早田 信
押忍
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月18日 オープン稽古
極真会館熊本県早田道場は
毎月1回、色んな流派の皆さんを
稽古にお招きするオープン稽古を
行っています。

毎回、たくさんの刺激を頂き
生徒も指導員も大変良い勉強を
いただいています。

また、参加して下さる皆さんからも
オープン稽古を楽しみにしている
との声もいただき嬉しいです!


稽古の最後には、各流派の
先生方から超一流の武道家らしい
心に響く言葉をいただきます。

流派を超えた高め合い
こんな素晴らしい稽古があるで
しょうか?

来月また再開する時、
互いにレベルアップしている事を
約束し明日からまた稽古に励みます!

オープン稽古の趣旨を理解いただき
参加下さる皆さんに
心より感謝申し上げます。
早田 信
押忍
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
23:45
2019年05月16日
新規入門1人 目指す強さとは!
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月16日 大江道場
先日、体験入門してくれた子が
入門してくれました!
ありがとうございます
必ず、入門して良かったと
思ってもらえるようにします!

さて、空手を始める人は
皆さん強くなりたいという
思いがあります。
では、その強さとは何か?

試合で勝つ人
華麗な技を使いこなす人
鍛えあげられた体をもつ人

私の考えは違います。
私が生徒に身に付けさせる
強さは、、、


打たれ強さ、そして
自分を信じられるようになること
です。


痛いかもしれない
キツイかもしれない
コワイ
これらの感情に支配され
やる前からビビる
必要以上に怖がる
ありがちです。


そんな時に
自分は大丈夫!
だってあれだけ稽古したから
実際に打撃を受けても、
これくらいなら大丈夫
稽古より痛くもキツくもない!
こんな風に思える人に
なってもらいたいです。


今日も、みんなで
強くなるための稽古をしっかり
やりました!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月16日 大江道場
先日、体験入門してくれた子が
入門してくれました!
ありがとうございます
必ず、入門して良かったと
思ってもらえるようにします!

さて、空手を始める人は
皆さん強くなりたいという
思いがあります。
では、その強さとは何か?

試合で勝つ人
華麗な技を使いこなす人
鍛えあげられた体をもつ人

私の考えは違います。
私が生徒に身に付けさせる
強さは、、、


打たれ強さ、そして
自分を信じられるようになること
です。


痛いかもしれない
キツイかもしれない
コワイ
これらの感情に支配され
やる前からビビる
必要以上に怖がる
ありがちです。


そんな時に
自分は大丈夫!
だってあれだけ稽古したから
実際に打撃を受けても、
これくらいなら大丈夫
稽古より痛くもキツくもない!
こんな風に思える人に
なってもらいたいです。


今日も、みんなで
強くなるための稽古をしっかり
やりました!
早田
【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
23:59
2019年05月14日
型の稽古後、動作がキレっキレに!?
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月13日 大江道場
今日は、基本稽古後に
型の稽古をしました。

型をしっかりやるかやらないかは
団体それぞれの考えですが、
私は、しっかりやります。

型の意義、動作の意味を
探り、理解しようとする精神も
武道の大切な要素と
考えるからです。

型をしっかりやってから
ミット、組み合わせをやりました



動作のキレや
繋ぎに意識がいくように
なったからか、いつもよりも、
皆んな調子良かったです!




二部稽古は、平均年齢50!
元気なアラフィフ軍団です 笑



白帯生徒は3ヶ月で4キロ痩せ、
青帯生徒は5ヶ月で15キロ痩せました。

体が強くなり、運動量が上がって
健康的に痩せたそうです
空手を真剣に頑張るとダイエット
にもなりますよ!


【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月13日 大江道場
今日は、基本稽古後に
型の稽古をしました。

型をしっかりやるかやらないかは
団体それぞれの考えですが、
私は、しっかりやります。

型の意義、動作の意味を
探り、理解しようとする精神も
武道の大切な要素と
考えるからです。

型をしっかりやってから
ミット、組み合わせをやりました



動作のキレや
繋ぎに意識がいくように
なったからか、いつもよりも、
皆んな調子良かったです!




二部稽古は、平均年齢50!
元気なアラフィフ軍団です 笑



白帯生徒は3ヶ月で4キロ痩せ、
青帯生徒は5ヶ月で15キロ痩せました。

体が強くなり、運動量が上がって
健康的に痩せたそうです
空手を真剣に頑張るとダイエット
にもなりますよ!


【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
02:02
2019年05月11日
武道家、選手、指導員の育成を 意識した稽古
熊本の極真空手道場
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月11日 大江道場
明日が運動会の生徒が多く
今日は少なめ、、

しかし、嬉しいニュースが!!
一般女子 新規入門!
ありがとうございます

初めての稽古でしたが
しっかり動けていましたよ!
一緒に頑張りましょう!
必ず、空手を始めて良かったと
思っていただけるようにします!

今日の稽古は、
先輩と後輩、大人と子供
色んな立場の生徒がペアで
行いました。

先輩が後輩に、教えてあげながら
指導の訓練もします。


道場では、
生徒を武道家や選手だけでなく
指導員へも導いていかなくては
なりません。


良い指導員がたくさんいて
たくさんの道場があって
それぞれの道場の結束が強い


極真会館 熊本県 早田道場の
目指す姿へ近づくため
今日もみんなで頑張りました!

早田
大会用に太鼓を買いました!
ヤフオクで良い買い物が出来ました!

【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
極真会館 熊本県 早田道場のブログ
5月11日 大江道場
明日が運動会の生徒が多く
今日は少なめ、、

しかし、嬉しいニュースが!!
一般女子 新規入門!
ありがとうございます

初めての稽古でしたが
しっかり動けていましたよ!
一緒に頑張りましょう!
必ず、空手を始めて良かったと
思っていただけるようにします!

今日の稽古は、
先輩と後輩、大人と子供
色んな立場の生徒がペアで
行いました。

先輩が後輩に、教えてあげながら
指導の訓練もします。


道場では、
生徒を武道家や選手だけでなく
指導員へも導いていかなくては
なりません。


良い指導員がたくさんいて
たくさんの道場があって
それぞれの道場の結束が強い


極真会館 熊本県 早田道場の
目指す姿へ近づくため
今日もみんなで頑張りました!

早田
大会用に太鼓を買いました!
ヤフオクで良い買い物が出来ました!

【今年主催する大会】
7月28日(日)
チャレンジカップ
9月15日(日)
熊本県交流大会
11月10日(日)
九州交流大会
【極真会館 熊本県 早田道場 HP】
https://www.kyokushin-kumamoto-souda.com/
極真会館 熊本県 早田道場 ブログ
http://kyokushinkumamotosouda.otemo-yan.net/
【過去ブログ】
http://fanblogs.jp/n8a4pn2u/
【今日のミニ動画】
https://youtu.be/GXK_hGnER-g
【facebook】
極真会館 熊本県 早田道場
【youtube】
極真会館 熊本県 早田道場 今日の稽古
【道場生ブログ】
http://yuua.otemo-yan.net/
#極真 #空手 #極真会館 #熊本 #早田
Posted by 極真 熊本 早田 at
23:56